-
Carlos Niño, Idris Ackamoor, Nate Mercereau - Free, Dancing... "LP"
¥4,200
Build An Ark、Hu Vibrational、AmmonContact、Life Force Trio、Turn On The Sunlightなどのプロジェクトで活躍してきたL.A.音楽シーンのキーマン、Carlos Ninoが[New Dawn]からリリースしたアルバム。今回は、The Pyramidsとして1970年代から活動してきたアメリカのマルチ楽器奏者Bruce BakerことIdris Ackamoorと、Carlos Nino諸作に参加しているギタリストNate Mercereauと共に2022年6月からカリフォルニアでコンサートを続ける中で生まれた作品集。ゆるやかな波動を放ちながら神秘的なアンビエント・ジャズ~スピリチュアル・ジャズを紡ぎ出していった、例に漏れずじっくり浸れる素敵な内容に仕上がっています。ダウンロード・コード付き。 New Dawn – ND013/// New Age, Ambient, Free Jazz/// 2024////Netherlands// https://youtu.be/FnppD17Z0FE
-
VARIOUS ARTISTS - HEISEI NO OTO - JAPANESE LEFT-FIELD POP FROM THE CD AGE (1989-1996) "2LP"
¥5,665
re stock!! リプレスは帯なしです。 MUSIC FROM MEMORY / MFM053 / Vinyl - EU2LP'' / 最重要ニューエイジ系再発レーベル〈MUSIC FROM MEMORY〉最大の問題作が遂に完成!!!! 私たち日本人が長い間耳にしポップスとして親しんできた「平成」以降の邦楽、いわゆるJPOP。膨大なアーカイブの中からレフトフィールド/オブスキュアな視点でセレクトし全世界のディガーに提示するコンピレーションが完成!!!! 佐藤 準、FUMIHIRO MURAKAMI、 Love, Peace & Trance、横川理彦、橋本一子、井上陽水、野中英紀、喜納友子、Adi、Xácara、POiSON GiRL FRiEND、Dream Dolphin、桜井圭介、石黒浩己、Dido、菊池圭介。 本作をセレクトしたのは和レアリック・ディスクガイドにも執筆し、大阪のレコードショップ Revelation Time のオーナー/バイヤー、そしてDJでもあるAZこと谷口英司。 そして、こちらも大阪のレコードショップ rare groove のオーナー/バイヤー、DJの 佐藤憲男。 レコードからCDへ以降した平成初期に残された楽曲はほとんどCDのみでリリースされ、今回初ヴァイナル化楽曲が多数。 https://youtu.be/ZDMErwgYSMw
-
Various - Somewhere Between: Mutant Pop, Electronic Minimalism & Shadow Sounds Of Japan 1980-1988 "2LP"
¥5,000
'80年代に残されたミュータントなアングラ・ポップの魅力を詰め込んだ名作コンピ!! 細野晴臣が手がけた小川美潮(Chakra、Wha-ha-haなど)の1984年リリース作"光の糸 金の糸"、宮本典子の1981年作『New Romance』収録の先端的なテクノ・ポップ"Arrows & Eyes"、高田みどり率いるMkwaju Ensembleによる1981年作"Tira-Rin"、尾島由郎が1983年にリリースしたカセット・アルバム『Club』収録の Days Manなどを収録した入門盤としてもオススメの一枚。※ブラック・ヴァイナル Light In The Attic – LITA 183/// Ambient, Minimal, Synth-pop, Experimental/// 2021////US// https://lightintheattic.bandcamp.com/album/somewhere-between-mutant-pop-electronic-minimalism-shadow-sounds-of-japan-1980-1988
-
Wally Badarou - Colors Of Silence "LP"
¥5,321
ニューエイジなど様々な文脈で再評価される天才 Wally Badarou 。”Colors Of Silence”は、表向きはニューエイジ・アルバムです。しかし、これまでと同様、ウォーリーの洗練されたシンセのテクスチャーと表現力豊かなキーボード・ランは個性にあふれ、生命力に満ちており、この芸術作品は安易なジャンル分けを超越している。 全体を通して素晴らしい、A.R.T.ウィルソンやスザンヌ・クラフトのようであり、CFCFやジョニー・ナッシュの痕跡もある。しかし、これらの現代の巨匠達の作品より10年も早く作られています。場合によっては、ラリー・ハードのアルバムから遠く離れていないようにも思えます。 Be With Records BEWITH120LP/// Ambient, Balearic/// 2023////UK/// https://youtu.be/NFc7XrNNrSQ https://youtu.be/TeXpuWKQV0M
-
Cumbaya - Untitled "12"
¥2,925
SOLD OUT
サーファースポットにあるコテージにスタジオを設置し作曲されたという一枚。 アンビエント/ニューエイジ、コズミック、トライバルといった要素が交錯する、全編通して浮遊感やトリップ感がやんわり漂う Wake Dream – WADR005/// LP Leftfield, Ambient/// 2023//// Netherlands/// https://youtu.be/s7Ame6dzA6g
-
Monopoly Child Star Searchers And Sun Araw - Barbados Wild Horses "LP"
¥3,792
ギリシャ・アテネの密林レーベルPacific City主宰Spencer Clark aka Monopoly Child Star Searchersが、2023年9月にポルトガルの大密林地帯Discrepantからリリースしたレコード Pacific City Discs – Pacific City Discs 009/// LP Ambient, Trance, New Age, Experimental/// 2023//// Portugal/// https://youtu.be/pkaBBdMCxH0?si=ld4VjTrZCNFKPz3s https://youtu.be/HQ14QPKMFe8?si=8pmMLAuJ-bIqvleb
-
Mu: Project - Asia Dream "LP"
¥4,000
SOLD OUT
Granit records - GR 003 / New Wave / LP / https://youtu.be/ktaoi-TcWcc 国内屈指の名シンセサイザー奏者、国吉良一とエンジニアの鳥羽清が結成、松武秀樹、村上ポンタ秀一らが参加した奇跡のワンオフ・プロジェクトMU-PROJECT(ム-プロジェクト)の85年の唯一作、和レアリック最後の秘宝が復刻!!
-
Marc Riordan - Life Systems "LP"
¥4,295
繊細かつディープなアンビエント・エレクトロニック・アルバム。キーボードに対する驚異的な探究心とテクニックを反映させた作品で、繊細且つディープな世界観を構築したアンビエント・エレクトロニック・アルバムに仕上がっています。アンビエント、ニューエイジ、エレクトロニカ、現代のエレクトロニック・ミュージック好きまで魅了する素晴らしい内容 Sophomore Lounge – SL117/// Experimental, New Age, Avantgarde, Modern Classical/// 2021////US/// https://youtu.be/BJ8ktx7K0LE https://youtu.be/pt5OAGYdHhI
-
Hoshina Anniversary - Hisyochi "LP"
¥3,592
「暑い夏にリラックスできる涼しい場所」というコンセプトのもとに、膨大に制作された作品の中から選出。鮮明で変化に富んだドラムパターンに、眩暈がするほどの速さで上昇するベースラインや薄暗バーに響くようなピアノの旋律がレイヤードされるレフトフィールドなエレクトロニック・サウンドの洪水。 Impatience – IMPTNC03/// House, Acid House/// 2022////US/// https://hoshinaanniversary.bandcamp.com/album/hisyochi https://youtu.be/so3C2WROd4k
-
A.R. Wilson - Old Gold "LP"
¥3,855
オーストラリア・メルボルンのコンポーザーAndras Fox aka A.R. Wilson。19世紀のゴールドラッシュという政治的な題材を扱ったまさかの空想民俗ニューエイジ/ドローン・フォークな作品。 Impatience – IMPTNC01/// Electroacoustic/// 2022////US/// https://youtu.be/h409c9Ht_xE https://youtu.be/FuGhyNb6g7E
-
The Zenmenn And John Moods - Hidden Gem "LP"
¥4,200
SOLD OUT
現在のアンビエント/ニューエイジ再評価を語る上で最重要な現行レーベル MUSIC FROM MEMORY がパンデミック中の2021年に紹介した新しいバンド The Zenmenn。その彼らの次なる一手はエキスペリメンタルなポップバンド FENSTERのメンバーであるシンガーソンングライターJonathan Jarzynaによる JOHN MOODSとのコラボレーション。 Music From Memory – MFM060/// AOR, Soft Rock, Indie Pop/// 2022// Netherlands/// https://music-from-memory.bandcamp.com/album/hidden-gem https://youtu.be/DZ9PE1YqMU8 https://youtu.be/553PzAahGZU
-
Loveshadow - Loveshadow "LP"
¥3,240
SOLD OUT
現行AOR/バレアリック・サウンド!80年代のディスコ・サウンドをこよなく愛する二人から放たれる、適度な脱力感とポップセンスにグッときます。 Music From Memory – MFM055 / Synth-pop, Downtempo, Indie Pop / 2021/ https://music-from-memory.bandcamp.com/album/loveshadow
-
Gigi Masin - Wind "LP"
¥3,438
SOLD OUT
ひたすら美しくメランコリックな旋律と音のレイヤーが描く儚くも琴線に触れる心象風景、リリカルで叙情性に富んだ、メロディアス&ジャジーに揺らめくシネマティックな音像は、まさに"チルアウト・メロウ・ピアノ・アンビエントの最高峰"と言える正真正銘の大名盤! The Bear On The Moon Records – BAR·003/// Ambient/// 2015// Reissue, Remastered////Italy/// https://music-from-memory.bandcamp.com/album/wind-3 https://youtu.be/ou0ssB6FIww https://youtu.be/RsYRfOy0J9w
-
Gigi Masin - Talk To The Sea "2LP"
¥5,200
SOLD OUT
アンビエント不朽の名盤。イタリア・ヴェネチア出身のベテラン・アーティスト、GIGI MASINによるレア/未発表音源集。 Music From Memory – MFM002/// Ambient/// 2017 Compilation, Reissue, Remastered////Netherlands/// https://music-from-memory.bandcamp.com/album/talk-to-the-sea https://youtu.be/rAHjMWEb9y8
-
Toshifumi Hinata - Broken Belief "LP"
¥3,314
SOLD OUT
80'sジャパニーズ・ニューエイジ~アンビエントの秘宝。バークリー音楽大学出身にして、「東京ラブストーリー」、「愛という名のもとに」、「ひとつ屋根の下」といった世代の国民であれば耳馴染深い90年代TVドラマの名OSTを手掛けたことでも知られる作曲家、日向敏文の作品を〈MUSIC FROM MEMORY〉が復刻。本作は、近年高騰する1985年の『Sarah's Crime』から1987年の『Story』にかけて残された4枚のアルバムから、Chee Shimizuが楽曲をコンパイルしたニューエイジ~アンビエント作品集. Music From Memory – MFM042/// Modern, Ambient// 2019 //Compilation, Remastered////Netherlands/// https://music-from-memory.bandcamp.com/album/broken-belief
-
Bremer McCoy - Natten "LP"
¥3,780
SOLD OUT
Luaka Bop – LBOP0098 / 2021 / LP / US / Contemporary Jazz, Smooth Jazz, Ambient //// https://youtu.be/gjeCZEtjGlk https://youtu.be/FFLpeobQvHo https://youtu.be/HznrEMZiNbQ キーボーディストのJonathan Bremerとアコースティック・ベーシストのMorten McCoyによるデンマーク発のジャズ・ユニット。幻想的な夜のムードを醸す、ドラムレスで極上なニューエイジ/アンビエント・ジャズ。
-
Alex Ho - Move Through It "LP"
¥3,525
SOLD OUT
Music From Memory – MFM058 /// 2022 / LP / Downtempo, New Age, Balearic//// https://youtu.be/UVNgNq-LIcE https://youtu.be/nrQ-DtsGSlw https://youtu.be/HHiA0YysLIs オフィシャルインフォメーション曰く HERB ALPERTの"Rotaion"やDAM FUNKのGARRETT作品のような、とのこと。まさしく、太陽の光を浴びた、LAらしい温かなバレアリック・ニューエイジ作品の傑作!!!!
-
Froid Dub - An Iceberg Crusing The Jamaican Coastline "LP"
¥3,355
SOLD OUT
DELODIO – DEL08 RE / 2022 / LP / Dub, Electro, Dub Techno, Dub Poetry, Reggae, Techno / / https://delodiolabel.bandcamp.com/album/sold-out-froid-dub-an-iceberg-crusing-the-jamaican-coastline-del08 知る人ぞ知る傑作タイトルの数々を残した英国のノイズ/インダストリアル系カセット・レーベル〈Mindscan Tapes〉から貴重音源を選りすぐったコンピ盤を発表していた、フランス・パリ拠点の注目レーベル〈DELODIO〉。2021年に発表し激レア化していた傑作が待望のリプレス! シャーマニックにして氷のようなデジタル・ダブ・アンビエンス。
-
FOOLS (CHRIS BEAR) - FOOLS HARP VOL.1
¥2,700
SOLD OUT
MUSIC FROM MEMORY / NED / LP(レコード) / MFM047 / 開封品、再生は1回の極美品。 https://soundcloud.com/music-from-memory/a1-fools-rintocco-413 USインディーロックの雄として20年近く活動を続け、UK名門〈WARP〉に数多くの作品を残す GRIZZLY BEAR のドラマー、Christopher Bearの単独プロジェクト FOOLS! マルチ・インストゥルメンタル奏者としての顔も持つ Chris が2019年の夏に6週間の期間を設け、単独でレコーディングを敢行。 一人でありながらまるでジャムをおこなうように、自身の録音に即興で反応して演奏を行っていた、とのこと。
-
SATOSHI & MAKOTO - CZ-5000 SOUNDS & SEQUENCES VOL. II
¥2,600
SOLD OUT
SAFE TRIP / NED / LP(レコード) / ST019 / YOUNG MARCO主宰〈SAFE TRIP〉の中でもトップセールス級と思われるロングセラーを記録した 日本人の兄弟デュオ SATOSHI & MAKOTOによる未発表音源集の第二弾が到着!! 全ての音源をCZ-5000で構成されたここにしかないノスタルジー、掴みきれない80年代への情景、泡のように立ち込めては消えていく美しくも儚いアーカイブが世界へ放たれる・・・。 https://soundcloud.com/safe-trip/a1-satoshi-makoto-closer
-
OUTRO TEMPO II - ELECTRONIC AND CONTEMPORARY MUSIC FROM BRAZIL 1984-1996 "2LP" (開封品)
¥3,600
SOLD OUT
MUSIC FROM MEMORY / NED / 2xLP(レコード) / MFM041 / 開封品、再生は1回の極美品。 〈MUSIC FROM MEMORY〉手掛けるブラジル産アンダーワールド「OUTRO TEMPO」第二弾。第一弾でその片鱗を見せた、静謐ニューウェーヴを追求した全20曲を収録。 試聴リンク https://soundcloud.com/music-from-memory/a1-may-east-maraka
-
PRISCILLA ERMEL - ORIGENS DA LUZ
¥3,300
SOLD OUT
re stock!! MUSIC FROM MEMORY / NED / LP(レコード) / MFM046 / https://soundcloud.com/music-from-memory/sets/mfm046-priscilla-ermel-origens ブラジルはサンパウロ出身の作曲家、マルチ・インストゥルメンタリストPRISCILLA ERMELが1986年から1994年の間にレコーディングした音源を、辺境レコード・コレクターJOHN GÓMEZ信頼の審美眼でコンパイル!!!