-
Tushen Raï - Creation Through References "12"
¥3,300
フランス・リヨンのヴードゥー・ウィザードリートライバルハウス鬼才Tushen Raïによる、ペルー、フィンランド、イタリア、フランスをめぐる旅の中で、その地の友人達と共にコラボレーションした注目新作EP!!! 自身の長年の於けるレコード収集から辿り着いた、80-90年代の再評価まで辿り着けないような数々の失われたダンスミュージックへの思い、それらをユニーク解体サンプリングによってアイデア再構築された郷愁黄昏のモダン・トライバルハウス/ニューディスコ・レフトフィールド・ダンスミュージック5トラック。 Cracki Records – CRACKI086/// Trance, Tribal House/// 2023////France// https://tushenrai.bandcamp.com/album/creation-through-references-2
-
Pedro Bertho - Mêlé "12"
¥3,800
フランスを拠点にリヨンのエレクトロニック・ミュージック・シーンで活躍するブラジル人プロデューサーがPedro Bertho。フロア・バーナーなダンス・ミュージックの要素と、TR-808やiPhoneで録音した音源を散りばめた全8曲を収録! Cracki Records – CRACKI079/// House, Tribal House, Acid House/// 2024////France// https://pedrobertho.bandcamp.com/album/m-l
-
Galathea - Sacred Love "LP"
¥4,950
イタリアのDJ Massimo Napoliによるアフロ・フューチャリスティックなエレクトリック・プロジェクト。トニー・アレン、さらにはニーナ・シモンあたりまでを思わせる先行シングル「Sacred Love」も素晴らしかったGalathea。そのシングルをタイトルに冠したこのフルアルバムでは、アフロだけでなく、ディープジャズ「Ginostra」、さらにはアフロキューバン「Caminito」、ブラジル×バレアリックな「Eos」どなど、Massimo Napoliのビジョンを拡張したキラーチューンがたっぷり。アフリカの神聖な文化に敬意を払いつつも、アフロビート、ジャズ、ブルースのエッセンス、地中海のバレアリック・サウンドが融合した最高すぎる一枚。 Space Echo Records – SELP816/// House, Deep House, Afrobeat/// 2024////Italy// https://galathea.bandcamp.com/album/sacred-love-2
-
Various - Wagadu Grooves: The Hypnotic Sound of Camara 1987-2016"2LP"
¥5,500
パリにおけるソニンケ・ディアスポラを代表するレーベルCamara Productionから1987-2016にかけて主にカセットとデジタルでリリースされた知られざる楽曲を集めた集大成的コンピレーション! マリのズーク、モーリタリアン・レゲエなどが収録されているが、デジタル時代を象徴するオートチューンが使われている冒頭の「Mamadou Tangoudia - Kori」(2007)や、アフリカのトムトムクラブ?!なC2「Ami Traoré - Tenedo」 など、驚きと共にツボを刺激される内容。1987-2016という、現在のインターネット情報社会からは逆にすっぽりと抜け落ちてしまっているサウンドが満載。ディアスポラ文化を知る上でも非常に価値ある作品だ。 Hot Mule – HTML010/// African, Griot, Folk, Fusion, Disco, Reggae/// 2024////France// https://hotmule.bandcamp.com/album/wagadu-grooves-the-hypnotic-sound-of-camara-1987-2016
-
Jorga Mesfin - The Kindest One "LP"
¥4,800
エチオ・ジャズの始祖ムラトゥ・アスタトゥケの弟子であり、エチオピアのサックス奏者/コンポーザー、ジョルガ・メスフィンのデビューアルバム。エクスペリメンタルかつスピリチュアルなジャズ・アルバム。 Muzikawi MUZLP002/// Contemporary Jazz/// 2024////Ethiopia/// https://youtu.be/qkJCxZT6P9o?si=eZM1aMQZi0aPhoty https://youtu.be/JOQXVrT-qYU?si=vyUlYcEkU6FSgCFV
-
The Selenites Band - Live From The Moon "LP"
¥4,989
チオファンク黄金期の音楽をいまに蘇らせるフランスのバンド、セレニテス・バンドがライヴ・アルバム。エキゾチックなメロディとリズムに、クラウトロックやアフロが融和したサイケデリック・ジャズ8曲を収録。パリのニュー・モーニングやベルギーでのライヴをはじめ、あのGONGのフランスでの唯一のオープニング・アクト、その他多くのフェスティバルで演奏してきた彼らは紛れもないライブバンドであるということを証明する素晴らしい内容。その生き生きとしたスタイルは、伝統音楽、シャーマニック・グルーヴ、スパイシーなジャズ、妖艶なリズムの世界へと聴く者を誘う。メロディックな宇宙、頭脳的なモーダル・トランスの音楽、エネルギッシュなジャズ・パンクの映画的空間・・・! Stereophonk – ST23/// Jazz-Funk, Afrobeat, Jazz-Rock, African, Modal/// 2024////France/// https://stereophonk.bandcamp.com/album/live-from-the-moon
-
Idrissa Soumaoro - Diré "LP"
¥4,529
マリのギタリスト/シンガー=イドリサ・スーマオロがキャリア3枚目。アマドゥ&マリアムの元プロデューサー/マネージャーであるマルク・アントワーヌ・モローによって2012年に制作がスタート。バマコにあるマンジュル・スタジオを抑えていたが、その後モローが急逝してしまう。制作の前段階だったが、その遺志を受け継ぎ、さまざまなミュージシャンやスタジオの助けを得てアルバム完成までこぎつけたのだとか。 Mieruba – MRB-ML 01-019/// African, Folk/// 2023////France/// https://youtu.be/2iahTGk0d2o https://youtu.be/9K8krUZHBlU A1 Diré Taga 6:15 A2 Kalata 2:48 A3 I Djidja 4:15 A4 Kassi 3:42 A5 Bi fourou 2:23 B1 N'den tedi 3:54 B2 Don't Worry 4:04 B3 Sally 2:30 B4 Sababou 4:05 B5 Yélé 4:01
-
Bra Sello - Butterfly "12"
¥2,986
Bra Selloのアルバム「Butterfly」は、その名の通り、繊細で美しいメロディーと多様な音楽スタイルが織りなす音楽の蝶の舞のような作品だ。このアルバムは、ジャズ、ソウル、エレクトロニカの要素を巧みに融合させ、リスナーを夢幻的な音楽の旅へと誘う。特に、タイトル曲「Butterfly」は、その滑らかなリズムと豊かなハーモニーが印象的で、Bra Selloの音楽的才能を存分に感じさせる。さらに、アルバム全体を通じて繊細な歌詞と情感豊かなボーカルが響き、聴く者の心を深く揺さぶる。日常の喧騒から離れて、心地よい音楽に身を委ねたい時に、この「Butterfly」は最適な一枚だ。♫ Afrodelic – AF1006/// Cape Jazz, African/// 2023//// South Africa/// https://youtu.be/OIbwNZwHg1U A Butterfly (Part 1)15:40 B African Queen15:32
-
Azumah - Long Time Ago "LP"
¥3,350
SOLD OUT
南アフリカ・ソウェト出身の若く才能あふれるダンサー/ミュージシャン、そしてスワジランド出身のミュージシャン/楽器製作者により結成されたグループ=アズマー。そんな彼らが1985年に録音、1989年にリリースしたのが本作『Long Time Ago』である。親指ピアノ、マリンバ、パーカッション、さらにはビリンバウにも似た弓楽器や魅惑的なヴォーカル・ハーモニーが織りなすマントラのようなグルーヴと、政治的・精神的な領域にまで踏み込んだメッセージ性の強い歌詞。みずみずしい生命力とどこかスピリチュアルなテイストが同居するオーガニック・グルーヴは、アフリカ音楽ファンならずとも踊らずにはいられないだろう。ドン・チェリーやオレゴン、ナナ・ヴァスコンセロスやウアクチ、さらにはヒュー・ヴァイブレーショナルあたりのファンにも大推薦!♫ Nyami Nyami records – NNR011/// African/// 2020////France/// https://youtu.be/-nQH0OGu8hs A1 Emigodini Yasegoli 5:50 A2 Nkombose 4:56 A3 Woza Moya 5:43 A4 Inkojane Mnyama 3:51 A5 Saphelisizwe 4:31 B1 Zamadlozi 6:09 B2 Intombenjani 4:34 B3 Nyamsoro 4:44 B4 Africa Unite 4:15
-
Voilaaa - Voiciii "2LP"
¥4,500
フランスのマルチプレイヤーBRUNO HOVART(ブルーノ・オヴァール)によるアフロ・カリビアン・ディスコ・プロジェクト〈Voilaaa〉の3rd!!! 前作に比べ喜びとグルーヴに満ち溢れたサウンド!内容充実の1枚! Favorite Recordings FVR170LP/// Disco, African/// 2021////France/// https://youtu.be/Q72TUfm-EGk https://youtu.be/UpYySQnFHxQ
-
Voilaaa - Des Promesses "2LP"
¥4,500
フランスのマルチプレイヤーBRUNO HOVART(ブルーノ・オヴァール)によるアフロ・カリビアン・ディスコ・プロジェクト〈Voilaaa〉の2nd!!! ヴォコーダーやシンセサイザーを導入したビンテージな音色にこだわったダンサブルなサウンドは、タイムレスな快感を誘発します! Favorite Recordings – FVR132LP/// Disco, African/// 2017////France/// https://youtu.be/BPHriuEHfv0 https://youtu.be/zsIQ5IgkueI
-
Larry Heard - Sceneries Not Songs, Volume One "2LP"
¥4,800
SOLD OUT
Alleviated Records – ML-9006 / House, Deep House, Downtempo, Ambient / 2LP / https://youtu.be/ElunG4om3HU ジャジーでアンビエンスなフレイヴァーとエレクトロニックの完璧なバランス! ダウンテンポにも通ずるスローなテンションですが、確かにハウスでタイムレス! 色あせない超名盤!!
-
Larry Douglas Alltet - Dedications "LP"
¥3,980
Tidal Waves Music – TWM75 / 2021/org:1985 / LP / / US / ※LP / 180g / CLEAR VINYL / 100枚限定生産 Fusion//// https://youtu.be/OqVI_RqmyyQ https://youtu.be/hJJYUydXzPc https://youtu.be/xlooDlfs4kQ 超マイナー盤レアグルーヴが再発!84年録音の超マイナー盤! 聴くだけで血圧がブチ上がる灼熱のジャズ・ファンク『Dedication(the theme),(the variation)』を収録。カリフォルニアを拠点に活動していたトランペット奏者ラリー・ダグラスのデビュー作となる作品で 西海岸らしい陽気な雰囲気と80年代らしいダンサンブルな楽曲がところ狭しと収録されたジャズ・ファンクの傑作!
-
Nicola Conte - Umoja "LP"
¥4,600
イタリアが誇るラウンジ・ジャズ・マエストロ♫ スワヒリ語で「統一」「一体感」という意味の『Umoja』をタイトルに冠し、生涯をかけて研究してきた世界中のディープジャズ、ラテン、アフロフューチャー、ボサノヴァ、ソウルのエモーションを結晶化した名盤 Far Out Recordings – FARO239DLP/// LP Jazz, Contemporary Jazz, Downtempo/// 2023//// UK/// https://youtu.be/0tSPQFKFgu4
-
Alabaster DePlume - Come With Fierce Grace "LP"
¥4,998
UKジャズのメッカ、トータル・リフレッシュメント・センターの住人であり、そのスタジオが彼のアトリエだ。多彩なネットワークを生み出すハブ的な存在でもある。そして、彼の音楽は現代のフォークロア・ジャズを奏でている。希望を絶やすことのない生き方とスタンスが素直に反映されている、実に美しい音楽だからだ。前作『GOLD』から派生したこのアンサンブルは、より音楽的にそのことを証明している。(原 雅明 ringsプロデューサー) International Anthem Recording Company – IARC0070/// LP Avant-garde Jazz/// 2023//// UK, Europe & US/// https://youtu.be/rI8aHjj7SLw?si=CD9aRN492hat92aH
-
Alfredo Linares - La Musica Por Dentro "7"
¥2,613
SOLD OUT
MUSHROOM PILLOWによるラテンRE-EDIT人気シリーズ. アルフレッド・リナレスの2曲が登場 Mushroom Pillow – MP671/// 7 Boogaloo, Salsa/// 2023////Spain/// https://youtu.be/zTxY83ybefo
-
Fire Flight - Exit "LP"
¥3,575
カリブ海の島国バルバドスのミュージシャン/編曲家/プロデューサーのCarl "Beaver" Hendersonのバンド”Fire Flight”の1985年ファースト・アルバムが〈Isle Of Jura〉からジャケットを新装し、史上初のアナログ復刻。カリプソをバックボーンにニューウェイヴ、ファンク、初期ハウスのリズムまでもが織り込まれた知られざるアイランド・イタロ・ブギー傑作。 Isle Of Jura – ISLELP008/// Funk, New Wave//// 2022 ///org: 1985////Australia/// https://youtu.be/YmmvMI4ZC6A https://youtu.be/mTX--RmJEWE https://fireflight.bandcamp.com/album/exit
-
Alabaster DePlume - Gold "2LP"
¥5,980
International Anthem Recording Company – IARC0050 / 2022/ 2LP / / Germany/ Abstract, Experimental, Spoken Word, Poetry//// https://youtu.be/rXE2WceZCsQ https://youtu.be/_eCKxHSrRGY https://youtu.be/9TgrKucE9cc エキゾチックかつ、魔法のようにノスタルジックで個性的なサウンドに注目が集まる、ロンドンを拠点に活動するコンポーザー、サックス奏者アラバスター・ デプルーム。この美しいアルバムは、人々が集い、音を出すという創造性と自発性を称揚する。UKジャズの中心地で、デプルームを育てたコミュニティでもあるトータル・リフレッシュメント・センターで2週間に渡って毎日異なるミュージシャンを招いて録音された。その穏やかなヴァイブ、響きの良いメロディとトーンが聴き手を包み込む。
-
K.O.G. - Zone 6, Agege "LP"
¥3,760
Pura Vida Sounds – PVS018VL / 2022 / LP / France / https://kogkwekuofghana.bandcamp.com/album/zone-6-agege 無国籍なアフリカン・ミュージック!! アフリカン・ポップスのさまざまな要素を抽出して、ジャズやファンク、 ヒップ・ホップ、ダンスホール、ダブとが見事にミックス。 メロウネスに富んだサウンド・プロデュースが素晴らしく "Lord Knows Feat. Franz Von "は、R&B やジャジーヒップホップ好きにもオススメです。
-
Konkie - Simadan Kologa / Mi Ke Libertat "7''
¥1,950
SOLD OUT
Kelly Ocean – K-07 | 001-A / EU7'' / 2022 / Experimental, Abstract, Leftfield/ https://kellyocean.bandcamp.com/album/simadan-kolog-mi-ke-libertat ベネズエラの沖合に浮かぶ小さな島、キュラソー島で生まれ育ったRUSSELL 'KONKIE' HALMEYERによる、2022年リリースの7インチ・シングル。トリニダード・トバゴ発祥の工業用ドラムを使った打楽器、スティールパンを用いた深くてメランコリックな楽曲を披露。
-
David Walters – Nocturne (Remixes) "12"
¥2,100
Heavenly Sweetness – HS224VL / 12inch、EP / France / 2021 / House, Deep House, Jazzdance, Future Jazz / https://davidwaltersplay.bandcamp.com/album/nocturne-remixes-ep カリブ系のフランス人DJ/コンポーザーDavid Waltersが今年リリースしたアルバム、『Nocturne』からのリミックス12インチがフランスの人気レーベル[Heavenly Sweetness]から登場。カリブやアフリカの音楽的要素がミクスチャーされたようなアコースティック・サウンドだった原曲を、Henrik Schwarz、Folamour、Voilaaaら計6組がリミックス。
-
AFRO RHYTHMS VOL. 1, SINGLE & REMIXES 1999-2001 "LP"
¥2,800
SOLD OUT
COMET - COMET 100 / African / LP / https://cometrecords.bandcamp.com/album/comet-afro-rhythms-vol-1 アフロビート・ドラムの創始者トニー・アレンによるCOMETレーベルでのリミックス・ワーク集がひとつのアルバムとなって登場!
-
Orlando Voorn - The Master "2LP"
¥4,000
CONTRAFACT – CONTRA 004 / Deep House, House / 2xLP / https://deeptrax.bandcamp.com/album/the-master-10-bonus-disc オランダが誇るテクノ・プロデューサー/DJのレジェンド、ORLANDO VOORNのニューアルバム! ルーツ回帰となるソウル/ファンク作品を発表! 身にとっての音楽的ルーツをストレートに愛情を持って表現したモータウン・テクノ!
-
Francisco Aguabella - Hitting Hard "LP"
¥3,500
SOLD OUT
CuBop – CBLP017 / Afro-Cuban Jazz, Afro-Cuban, Latin Jazz / LP180g / https://cubop.bandcamp.com/album/hitting-hard 良質ラテン・ジャズ・レーベル「キューバップ」より1999年に復刻された、フランシスコ・アグアベージャ世紀の名作が 180g重量盤、昔ながらのティップオン仕様ジャケットで久々のリプレス決定!!! 2曲目はエドゥ・ロボ作曲、エリス・レジーナのヴァージョンで有名な「CASA FORTE」の超高速・ハード・パーカッション・ジャズ・カヴァー。人力コンガとは思えない強烈なヴァージョンです。他にもヴォーカルあり、ヴィブラフォンをフィーチャーした曲ありで、その全てがハイレベル、捨て曲ナシの傑作アルバム。レアグルーヴ・ファンのマスターピース!! 1977年のオリジナル盤はいまだ USD1000 超の鬼レア盤です。